crontabをコンソールで追加する(さくらサーバ)
さくらのレンタルサーバで、cronの設定がコントロールパネルからだと5個までしかできないところを、SSHでサーバに直接接続してcrontabに追記をすれば6個以上もcronを追加することができるので、シェルコマンド付きでご紹介をします。
タグ 記事一覧
さくらのレンタルサーバで、cronの設定がコントロールパネルからだと5個までしかできないところを、SSHでサーバに直接接続してcrontabに追記をすれば6個以上もcronを追加することができるので、シェルコマンド付きでご紹介をします。
Yahooの電力使用状況APIを使って電力使用量、最大供給量などのデータを取得し、PHPのライブラリpChartでそのデータを円グラフにする一連の処理をcronで定期バッチ処理にしてみました。
SSLMutexファイルが発生したことで、夜間のログローテートのApache再起動がコケてしまい、原因調査でサポートに質問をしてみたところそっけない返事が返ってきました。
cronを使った定期バッチ処理により、ランキングデータの定期更新をさせるようプログラムを改修しました。