Apacheを定時リブート

今のレンタルサーバーでは、ログファイルのローテートをするために、cronでapacheを毎日定時リブートをさせておりました。

定時リブートでエラーが発生

このリブート作業が初めて失敗し、ほぼ一日サーバーが止まったままになってしまっておりました。当然のことながら、昨日はほぼ一日サイトが死んでおり、大変ご迷惑をお掛けいたしました。

httpd以外の、ssh、ftp、sendmailなどは問題なく動いていたので、メール受信も問題なかったのでサイトが落ちているのに気が付くのがだいぶ遅れてしまいました。

ウェブサーバーが立ち上がらない

サイトが落ちている状況を確認後、すぐにサーバーを立ち上げようと試みましたが、まったく動かなくなってしまいました。

> httpd start

httpd startを試みましたがうまく立ち上がりません。

% httpd start

>apachectl start

httpd start以外にも、直接apachectl startをやってみるものの、やはりApacheがうまく立ち上がららなくなってしまいました。

サーバー屋ヘルプデスクに問い合わせ

時間をかけても仕方がないので、サーバー屋に調べてもらったところ、 SSLMutexファイルが発生してしまい、apacheが起動に失敗しているとのことでした。

SSLMutexファイル

そこで、このSSLMutexファイルを適当にリネームしてからhttpd startをしてみたところ、無事に起動するようになりました。

SSLMutexが生じた原因は

Apacheは無事立ち上がったものの、再発するのも嫌だったので、再度サーバ屋のサポセンにSSLMutexについて聞いてみた結果は下記のとおりです。

(;´・д・)「よくある現象なんですか?」

(`・ω・´)「あまり見ないですね

(;´・д・)「どうしたら、このファイルが出るんです?」

(`・ω・´)「サポート範囲外です!!

おわりに

サポセンからは情報が得られなかったので、SSLMutexで調べてみてもネットに記事は多少見つかったものの、発生原因などは結局よくわからずじまいでした。

ABOUT dtn.jp

この運営ブログをみてdtn.jpの運営サイトに興味をお持ちになった方は下記のリンク集からサイトをご参照ください。PHP・SQL・JS・HTML・CSSや様々なAPIでゼロから立ち上げたサイトを複数運営しています。

dtn.jp関連サイト

  • ディレクトリ型検索エンジンdtn大手は全てサービスを終了してしまい、中小でも運営を継続するところがほとんど無くなったディレクトリ型検索エンジンを、2002年から細々運営しております。今も申請されたサイトは実際に管理人が訪問して確認後に登録しています。是非登録どうぞ。
  • 猫ネコサーチエンジン猫・ペットサイト専用のディレクトリ型検索エンジンです。登録サイトはサイトのスクリーンショット付きでカテゴリに掲載をいたします。
  • 画像掲示板の泉画像・YouTube・ニコニコ動画・Tiktokの貼り付けが可能な匿名画像掲示板です。27ジャンルに分かれた掲示板に、それぞれ100スレッドまで立てることが可能です。
  • ツイータンTwitter APIを使って10分おきに収集したTwitterトレンドワード・人気ハッシュタグデータを、月別に集計してランキング形式で公開しています。年間トレンドワードも公開中。
  • Keyword Tool++Yahooショッピングや楽天のトレンドワードデータを日次収集し、EC系の人気キーワードをラインキング形式でご紹介しています。各ワードの検索ボリュームや関連語、24か月の検索ボリュームをグラフで確認が可能です。
  • 消費者金融の泉カードローン商品を取り扱う金融業者を一覧で比較可能としたサイトです。カテゴリ別、人気度別、限度額別、金利別に比較可能です。
  • TrendinGファッションブランドを人気アイテムヒット率でランキング化し、一覧でご紹介しているサイトです。

各サイトの開発方法などについて

各サイトの開発方法や運用トラブルについては、当ブログで不定期にご紹介しています。Twitterで新着記事のお知らせもしています。宜しければフォロー下さい。