ディレクトリ型検索エンジンdtnをリニューアル

サーバを移転して以降、長らく更新ができていなかったディレクトリ型検索エンジンdtnですが、工事中個所が未だ残ってはいるものの、やっとリニューアル版に差し替えをすることができました。

リニューアルしたポイント

リニューアルしたディレクトリ型検索エンジンdtnでは、SEOに効果があるであろう色々な新機能に今回対応をしました。

dtn.jpドメイン全体を常時SSL化対応

常時SSL化は、ウェブサイトのすべてのページをSSL化することをいいます。SSLとは、ウェブサイトとユーザーのコンピューター間に暗号化することをいい、この常時SSL化をすることで、Googleなどの検索エンジンからより高い評価を得られるというメリットがあります。

このリニューアルタイミングで、dtn.jpドメイン全体を常時SSL化することにしました。

サイトをレスポンシブ対応

レスポンシブ対応とは、ユーザーが閲覧するデバイスの画面サイズに応じて、ページのデザインやレイアウトを最適化して表示させる技術です。

これまでのように、モバイルやPCやスマホ毎にデザインを作成するのではなく、同じURLで様々なデバイスに対応できるようになるため、SEOに効果的と言われています。

ゼロからレスポンシブデザインをすると時間もかかるので、bootstrapのテンプレートを元に今のサイトに仕上げました。

カテゴリからのリンク形式を見直し

dtnディレクトリのカテゴリに登録いただいたサイトへのリンク形式をaタグの直リンクに変更しました。

以前のリンク形式では、カウントアップ用PHPを経由してサイト毎のアクセス数をカウントしていました。HTMLタグでは、下記のような集計用PHPファイルを経由する形としていました。

<a href="https://www.dtn.jp/search/rank.php?MODE=OUT&LINK_ID=98&LINK_URL=https://www.dtn.jp/">ディレクトリ型検索エンジンdtn</a>

ディレクトリに登録したサイトへのリンクが、一旦このrank.phpを経由する形だったこともあり、すべてのアクセスが集中したrank.phpのPageRankが6になったり、9になったりといった謎現象も発生したりしていたので、あまり良い方法とはいえなかったかもしれません。

初期のgooglebotはバグが多かったのかも

そこで、新しいリンク形式は、<a>タグには直リンクを設定しつつ、jQuerを使って非同期にカウントアップをする方式と致しました。Yahooカテゴリでも採用していたやり方なので、これなら問題ないと思います。

<a href="https://www.dtn.jp/" class="click-count" id="98" d_code="98">ディレクトリ型検索エンジンdtn</a>

より良いディレクトリを目指して

開設から10年以上経過して、やっとYahooカテゴリにクオリティを少し近づけることができてきました。

正直、SEO的に被リンク元としての評価がどこまであるかも分かりませんが、登録されたサイトのランキングや、サイト評価のランキングも付けているので、アクセスアップや宣伝に多少なりとも役立つものではないかと考えております。

リニュアル版ディレクトリ型検索エンジンdtnサイトイメージ
新しくなったディレクトリ型検索エンジンdtn

登録されたサイト情報を管理しやすいよう、登録リンクの情報編集・削除用の専用管理画面をご用意したりと、フロントもバックオフィスもかなり頑張って作りこみをしてあります。ディレクトリとして、更に価値ある状態にできるよう、今後も改修を続けていきたいと思います。

おわりに

ディレクトリ型検索エンジンは、もはやインターネットの遺物となりつつありますが、個人で続ける趣味の個人サイトですので、管理人が生きる限りはのんびり継続していこうと思います。

改修作業を終えたばかりなので、まだ色々なところに不具合が多々見られるとは思いますが、サイトやブログをお持ちであれば、宣伝活動にぜひご利用下さい。

ABOUT dtn.jp

この運営ブログをみてdtn.jpの運営サイトに興味をお持ちになった方は下記のリンク集からサイトをご参照ください。PHP・SQL・JS・HTML・CSSや様々なAPIでゼロから立ち上げたサイトを複数運営しています。

dtn.jp関連サイト

  • ディレクトリ型検索エンジンdtn大手は全てサービスを終了してしまい、中小でも運営を継続するところがほとんど無くなったディレクトリ型検索エンジンを、2002年から細々運営しております。今も申請されたサイトは実際に管理人が訪問して確認後に登録しています。是非登録どうぞ。
  • 猫ネコサーチエンジン猫・ペットサイト専用のディレクトリ型検索エンジンです。登録サイトはサイトのスクリーンショット付きでカテゴリに掲載をいたします。
  • 画像掲示板の泉画像・YouTube・ニコニコ動画・Tiktokの貼り付けが可能な匿名画像掲示板です。27ジャンルに分かれた掲示板に、それぞれ100スレッドまで立てることが可能です。
  • ツイータンTwitter APIを使って10分おきに収集したTwitterトレンドワード・人気ハッシュタグデータを、月別に集計してランキング形式で公開しています。年間トレンドワードも公開中。
  • Keyword Tool++Yahooショッピングや楽天のトレンドワードデータを日次収集し、EC系の人気キーワードをラインキング形式でご紹介しています。各ワードの検索ボリュームや関連語、24か月の検索ボリュームをグラフで確認が可能です。
  • 消費者金融の泉カードローン商品を取り扱う金融業者を一覧で比較可能としたサイトです。カテゴリ別、人気度別、限度額別、金利別に比較可能です。
  • TrendinGファッションブランドを人気アイテムヒット率でランキング化し、一覧でご紹介しているサイトです。

各サイトの開発方法などについて

各サイトの開発方法や運用トラブルについては、当ブログで不定期にご紹介しています。Twitterで新着記事のお知らせもしています。宜しければフォロー下さい。