取れないAPIレスポンスデータ

夕方頃にディレクトリ型検索エンジンdtnを見てみたところ、APIで取得したデータを元に表示されているコンテンツ部分が表示されていないことに気が付きました。

yahoo_api_down.png
電力消費グラフやYahooニュースが表示されておりません

上の画像がその時のイメージですが、APIのレスポンスが取れていないため、人気検索キーワードやヤフーニュース、電力使用状況のグラフも表示がされておりません。何やら素っ気ない感じです。

APIの更新情報をチェック

dtn.jpで使っている人気ランキングやニュースの情報は、Yahoo! JAPAN WebサービスのAPIからデータを取得していますが、Yahooのサービスサイトや公式ブログやtwitterを見ても特にそんな情報はでておりません。

API以外の原因を調査すると

APIの使用回数制限に引っかかったかとも思ったのですが、この過疎サイトでそんなことは考えにくいです。そこで、サーバログを見てみたところ大量のPHP Warningがでておりました。どうやらfile_get_contentsがひたすらエラーを吐いているようです。

PHP Warning:  file_get_contents(http://*****) [function.file-get-contents]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /*****.php on line *****

深夜のサーバーメンテナンス

この当日は大風邪をひいてしまっていたため、実はあまり正確には覚えていないのですが、確か昨夜までは問題なく動いてた記憶があります。

運営会社のメンテナンス情報を見てみると、どうやらサーバーで緊急メンテをやっていたようですが違うサーバー番号のようです。

とはいえ、番号が近かったので何か一緒にこっそりやっていたのかとは疑い調べたところ、php.iniに変更点がありました。それが、php.iniのallow_url_fopenの設定でした。見るとoffになっています。

allow_url_fopen Off

おわりに

このOffをOnに戻したところ、無事問題解決となりました。勝手に大事なパラメータをいじるサーバ屋があってよいものやら。

yahoo_api_on.png
電力消費グラフやYahooニュースも表示されています

YahooのAPIがないと、本当に素っ気ないサイトになってしまいます。これを見ると末永くAPIを提供してくれることを祈るばかりです。

ABOUT dtn.jp

この運営ブログをみてdtn.jpの運営サイトに興味をお持ちになった方は下記のリンク集からサイトをご参照ください。PHP・SQL・JS・HTML・CSSや様々なAPIでゼロから立ち上げたサイトを複数運営しています。

dtn.jp関連サイト

  • ディレクトリ型検索エンジンdtn大手は全てサービスを終了してしまい、中小でも運営を継続するところがほとんど無くなったディレクトリ型検索エンジンを、2002年から細々運営しております。今も申請されたサイトは実際に管理人が訪問して確認後に登録しています。是非登録どうぞ。
  • 猫ネコサーチエンジン猫・ペットサイト専用のディレクトリ型検索エンジンです。登録サイトはサイトのスクリーンショット付きでカテゴリに掲載をいたします。
  • 画像掲示板の泉画像・YouTube・ニコニコ動画・Tiktokの貼り付けが可能な匿名画像掲示板です。27ジャンルに分かれた掲示板に、それぞれ100スレッドまで立てることが可能です。
  • ツイータンTwitter APIを使って10分おきに収集したTwitterトレンドワード・人気ハッシュタグデータを、月別に集計してランキング形式で公開しています。年間トレンドワードも公開中。
  • Keyword Tool++Yahooショッピングや楽天のトレンドワードデータを日次収集し、EC系の人気キーワードをラインキング形式でご紹介しています。各ワードの検索ボリュームや関連語、24か月の検索ボリュームをグラフで確認が可能です。
  • 消費者金融の泉カードローン商品を取り扱う金融業者を一覧で比較可能としたサイトです。カテゴリ別、人気度別、限度額別、金利別に比較可能です。
  • TrendinGファッションブランドを人気アイテムヒット率でランキング化し、一覧でご紹介しているサイトです。

各サイトの開発方法などについて

各サイトの開発方法や運用トラブルについては、当ブログで不定期にご紹介しています。Twitterで新着記事のお知らせもしています。宜しければフォロー下さい。