ウェブマスターツール

googleのウェブマスターツールには、色々な機能がありますが、その中に、診断 > コンテンツ分析という機能があります。ウェブマスターツールの詳細はこちらでどうぞ

サイト改善の提案

コンテンツ分析機能の説明を読むと下記のような記載があります。

問題を解決することで、検索結果内でのサイトの掲載順位や、サイトへのリンクのクリック数を向上させることができます。

当時のウェブマスターツール説明

これまで特に何も表示されてはいなかったと思ったのですが、よりgoogleに適したサイトにする為に修正した方がいい点をここで教えてくれているようです。

dtn.jpに関する改善提案

見ると、ここにランキングページに関しての問題がいくつか出ていました。どうやらTITLEとMETA文が同じページがいくつかあるから直した方がいいんじゃないのか?ということのようです。

TITLE/DESCRIPTIONの重複

dtn.jpのランキングページは、固定テンプレートを読み込み、DBから抽出したランキングデータと合体させて出力をしておりましたが、テンプレートでTITLEやDESCRIPTIONといったヘッダは同じものを使いまわしていましたが、どうやらこれがあまりよろしくないということのようです。

そこで、面倒がらずにTITLEやDESCRIPTION、テンプレート内の文字列についても、各ページで重複とならないよう修正しておきました。

おわりに

.html/.cgi/.phpページだろうが、きちんと読み込んで、比較して修正報告までしてくれるとは、検索ロボットというのもすごいものですね。

ABOUT dtn.jp

この運営ブログをみてdtn.jpの運営サイトに興味をお持ちになった方は下記のリンク集からサイトをご参照ください。PHP・SQL・JS・HTML・CSSや様々なAPIでゼロから立ち上げたサイトを複数運営しています。

dtn.jp関連サイト

  • ディレクトリ型検索エンジンdtn大手は全てサービスを終了してしまい、中小でも運営を継続するところがほとんど無くなったディレクトリ型検索エンジンを、2002年から細々運営しております。今も申請されたサイトは実際に管理人が訪問して確認後に登録しています。是非登録どうぞ。
  • 猫ネコサーチエンジン猫・ペットサイト専用のディレクトリ型検索エンジンです。登録サイトはサイトのスクリーンショット付きでカテゴリに掲載をいたします。
  • 画像掲示板の泉画像・YouTube・ニコニコ動画・Tiktokの貼り付けが可能な匿名画像掲示板です。27ジャンルに分かれた掲示板に、それぞれ100スレッドまで立てることが可能です。
  • ツイータンTwitter APIを使って10分おきに収集したTwitterトレンドワード・人気ハッシュタグデータを、月別に集計してランキング形式で公開しています。年間トレンドワードも公開中。
  • Keyword Tool++Yahooショッピングや楽天のトレンドワードデータを日次収集し、EC系の人気キーワードをラインキング形式でご紹介しています。各ワードの検索ボリュームや関連語、24か月の検索ボリュームをグラフで確認が可能です。
  • 消費者金融の泉カードローン商品を取り扱う金融業者を一覧で比較可能としたサイトです。カテゴリ別、人気度別、限度額別、金利別に比較可能です。
  • TrendinGファッションブランドを人気アイテムヒット率でランキング化し、一覧でご紹介しているサイトです。

各サイトの開発方法などについて

各サイトの開発方法や運用トラブルについては、当ブログで不定期にご紹介しています。Twitterで新着記事のお知らせもしています。宜しければフォロー下さい。